ももんが農園日誌

家庭菜園初心者の記録です。

台風の前に種まき&植付け

台風14号が近づいてきていて、雨が続きそうなので、その前に秋野菜の植付けと種まきをしてきました。

 

まず、ミニ白菜。

f:id:momonga610:20210918165318j:image

自宅で8/14にタネをまいて育苗していたミニ白菜(写真右側)を4株植付けしました。

ブロッコリー「スティックセニョール」も育てていますが、それは後日に。

白菜は小さい苗のうちに植え付けた方がその後の生育がいいそうです。

f:id:momonga610:20210918165427j:image

先週、ミニカボチャが植えてあった畝を片付けて牛糞入れて耕しておきました。

30センチ間隔で植えつけて、防虫ネットを張りました。

f:id:momonga610:20210918165636j:image

昨年は防虫ネットを張っていたのにもかかわらず、ヨトウムシとアブラムシにやられて散々でしたが、今年はどうなるでしょう(^_^;)

 

防虫ネットを張ったので、同じ畝にいくつかタネをまきました。

カブ「スワン」、小松菜「照菜」、サラダ水菜。

葉野菜はこれから時間差で少しずつタネをまいて行く予定です。

 

そして、良くわからないまま、金ゴマを収穫。

本によると下の方のサヤがいくつか割れてきたら収穫サインとのことでしたが…

f:id:momonga610:20210918170307j:image

こんな感じでいいのでしょうか?

サヤの中を見てみたら、黒っぽい種?みたいなものがあるんですよね。私が植えたのは金ゴマであって黒ゴマではないんですけど…。不安が募ります。

しかも、害虫ほとんどいないってことでしたが、怪しい穴があいてるサヤも!

f:id:momonga610:20210918170621j:image

ううーん、ちゃんと食べられるゴマができているのか?!

どちらにせよ、これから乾燥して仕分け作業をしなくては食べられない!

意外に手間がかかります。

 

 

ゴマ収穫をしていると、あちこちにカメムシを見かけました。ゴマを食い荒らしたのはカメムシなのかな?

しかも結構な割合で交尾していて増える気満々です( ̄▽ ̄)

f:id:momonga610:20210918171025j:image

ゴマの葉っぱの裏に卵も見つけました。

カメムシの卵って、ひし形になっていて特徴的です。

f:id:momonga610:20210918171142j:image

f:id:momonga610:20210918171147j:image

もちろん卵はサヨナラさせていただきました。こんなに孵化したら困る。

 

 

《本日の収穫》

金ゴマ、ピーマン、モロヘイヤ

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 市民農園へ
にほんブログ村