ももんが農園日誌

家庭菜園初心者の記録です。

2020-01-01から1年間の記事一覧

瀕死のタマネギ、雲行き怪しいスティックセニョール、防寒対策も。

自宅で育苗したタマネギ。 ほとんど消えてなくなってしまいました… でも、かろうじて緑色の苗(というには細すぎ)も生き残ってます。 小さな苗は寒さに弱いとのこと。 年末年始には寒波がやってくると言うので、寒さ対策で防虫ネットの上からビニールもかけ…

パッションフルーツの鉢上げ

10/14に季節外れで挿木をしたパッションフルーツ。 わずかですが、芽が出てきた…? 元々挿木をしたのが7㎝のポットだったので、もう少し大きなサイズのスリット鉢に植え替えることにしました。 5本挿木をしましたが1本枯れてしまいました。 残り4本はどうか…

初霜と秋じゃが(アンデスレッド)収穫

先週末はバタバタしていて畑に行けず、2週間ぶりのももんが農園です。 その間に初霜が降りました。 ももんが農園に着くと、残しておいたじゃがいも(アンデスレッド)が霜の影響で地上部が枯れてました。 早く収穫しないとダメになってしまうので、掘り上げ…

じゃがいも(ニシユタカ)収穫

先週試し掘りして大きさを確かめたじゃがいも・ニシユタカ。 ついに収穫です! 試し掘りの時は大きさが分かるものを一緒に写真に入れなかったので、今日は大きさ比較のために手袋と一緒に撮影してみました。 大きさは手のひらサイズのものもありました。 試…

ヒヤシンスの水耕栽培

気温も下がってきて、すっかり冬の季節です。 ヒヤシンスの水栽培を開始しました。 ヒヤシンスは香りも良いし、水栽培だと手軽で長期間花が楽しめます。 根が育っていく様子も見ることができるので、育てていて楽しいです。 栽培を始める前に寒さに当てた方…

ベランダで小松菜を育ててみる。

畑に種をまいても、小松菜がイマイチ上手く育たない(@_@) 発芽率はいいのだけど、その後本葉が出るか出ないかの頃にいつの間にか消えていたり、 虫にやられて成長が上手くいかなかったり…。 小松菜は初心者向けの野菜って聞いてたんですが、全然そんなことあ…

タマネギ定植&じゃがいも試し掘り

いつまで経ってもヒョロヒョロのタマネギの苗ですが、そろそろ定植しないと本格的な冬になってしまいます。 と、いうことで定植しました。 穴あけ用の割り箸と比べても驚きの細さ。 根を千切らないよう丁寧に植え付けます。 全部で55本植え付けたけど、どれ…

レモン、枯れた?生きてる?

11/9に衝動買いして植え替えたレモン・ピンクレモネード。 嬉しくて勢いで植え替えましたが、植え替えの際にも、根が張っておらず、ちょっと嫌な予感がしたのです…。 そしておよそ2週間後の今の様子↓ 買った時には可愛い新芽が2つあったのに、取れてしまい…

感動のニンジン初収穫

ももんが農園に行こうと家をでたら、すごい風! これは作業が大変だわ…と思いながら農園に着くと、意外にも穏やかな天気。 どうやら北側にある生け垣が防風林の役割を果たしてくれたらしい。 同じ市民農園の区画でも少し離れると風が強くなってたので、防風…

トマトようやく撤収、代わりに豆たち登場

夏には間に合わず、秋になってから実がなった(おそらく)中玉のトマト。 赤くなーれ、赤くなーれ、と念じてきましたが、さすがにもう撤収しないと霜が降りてしまいそう。 と、言うことで、撤収ー! でも残った実がもったいなくて、青い実も収穫して、家で追…

そら豆の芽が出てきました(^o^)/

10/28にポット蒔きしたそら豆の芽が着々と発芽してきました。 種まきから10日目、11/7の様子 豆が割れて、辛うじて芽が出たのがわかる程度。 種まきから12日目、11/9の様子 葉っぱがちゃんと分かります。 他の豆も芽が出てきましたね。 種まきから13日目、11…

レモンを衝動買い!

ホームセンターでレモンの苗を売っていたのを思いっきり衝動買いしてしまいました(^_^;) ピンクレモネードと言う種類で、果肉がピンクらしいです。 苗はまだ挿木をしたばかりと思われる本当に小さな苗。 ちゃんと大きくなるように、二回りほど大きなスリット…

スティックセニョール採れてます

スティックセニョールは種から育てて、現在7株あります。先日から採れ始め、毎週ちょっとずつ採れてます(^-^)v 上手くいけば、この冬いっぱい食べれるので、今から楽しみ♪もちろん、味も美味しい!塩で茹でるだけでも美味しい!7株なんて多すぎかなぁと思っ…

貰い物タマネギの植付けとアブラムシの来襲

職場の畑仲間にタマネギの苗を貰ったので、植え付けました。 週初めに貰ったので、少し茶色くなってるけど、太さは充分。 …というか、自宅ベランダで種から育てているタマネギがヒョロヒョロ過ぎて不安…。 貰った苗と育成中の苗。 比べるのも申し訳ない(-_-)…

そら豆のポットまき

そら豆(タキイの仁徳一寸)のポットまきをしました。 袋には13粒入っていたので、ポット7個分。 畑のスペース的にはこんなに植え付けられないと思うのだけど、豆類の種は有効期限が短いらしいので全部使っちゃいました。 全部ちゃんと育ったら、職場の畑仲…

スティックセニョール初収穫♪

腰痛が酷くてしばらく畑作業もできませんでした。 まだ腰は痛いけど、そろそろ葉物野菜を植えないと。 覚束ない足取りでももんが農園へ向かいます。 クウシンサイも葉色が悪く、もう潮時っぽい。 最後の収穫をして、片付けました。 この畝にはまだトマト様が…

パッションフルーツの挿し芽

数年前から緑のカーテン用に自宅ベランダでパッションフルーツを2本育てていたのですが、世話をしなさすぎて枯れてしまいました(自業自得)。 …と思ってたら、1つのプランターの方からは芽が出てきました。 すごい生命力。 でも、今年は全く花も咲かない。…

ミニ白菜&カブ 初収穫

台風14号が去って晴れてきたので、ももんが農園へ。 進路が外れたので特に台風被害はありません。よかった。 久々の晴れ間で、カマキリがお散歩してました。 ももんが農園ではミニ白菜とカブを収穫しました*\(^o^)/* 白菜はキスジノミハムシとヨトウムシのコ…

ひょろひょろタマネギ

自宅ベランダに植えたタマネギ。 無事に発芽したのですが、すでに成長に差が出てきています。 写真で見ると、右上部分は発芽してるけど、左下はほぼ発芽してない…。 いくつか芽が出かけているので、これから揃ってくるのかな。 そして成長早目の方々も、ひょ…

ニンニク発芽

9/21に植え付けたニンニクが発芽しました。 まだ2、3本しか確認できなかったけど、これから発芽も揃ってくるでしょう♪ それはともかくとして、葉物野菜が調子良くありません。 防虫ネットを張ってあるのに、虫被害が…。 ミニ白菜も結球し、そろそろ収穫時期…

タマネギの発芽

9/20に種をまいたタマネギが発芽しました。 ヒョロヒョロとなんとも頼りない芽。 まだ芽が出ていない列もありますが、定植するまでに立派に育ちますように!

大根の間引き。でもキスジノミハムシが大発生(>_<)

急に涼しくなってきたこの頃。 東京は毎日のように雨が降ります。 水やりの手間は省けるけど、そろそろ晴れてほしいなぁ…。 ということで、8/29に種まきした大根が程よく大きくなってきたので、二本立ちに間引きしました。 間引き菜は、お味噌汁に入れて食…

穂紫蘇で佃煮と塩漬けを作ってみた

ももんが農園の片隅にひっそりと佇んでいた青紫蘇。 花が咲いて、穂が出てきました。 もったいないので、保存食を作ってみました。 ばっさりと収穫。 手で穂をしごいて実を取ります。 あんなにあったのに、枝から外すとボウルの半分くらいしかありません。 …

ベランダのゴーヤカーテン

畑とは別に、自宅ベランダでも植物を育てています。 ここ数年はパッションフルーツでグリーンカーテンを作っていたのですが、枯れてしまったので、今年はゴーヤを植えてみました。 思ったよりも成長して(しすぎて?)、かなり密度の高いカーテンです。 ゴー…

ニンニク植付け&ジャガイモの芽が出ました!

今日は、暑すぎることもなく気持ちいい天気。 午後、ももんが農園へ。 9/5に植え付けたジャガイモの芽がもう出てました。 と言っても、ニシユタカだけ。 一緒に植付けたアンデスレッドはまだのようです。 もう10センチくらいの背丈だったので、ついでに芽か…

タマネギ種まき

今日は雨が降ったりやんだり。 ももんが農園に行くのはやめて、家のベランダでタマネギの種まきをしました♪ 今回蒔くのは泉州中高黄。 中晩生で貯蔵性が高いとのことで選びました。 ちょうど空いていたフェルトの丸型プランターに5列分の蒔き筋をつけます。 …

ミニチンゲンサイ初収穫&ほうれん草種まき

畑を始めたのが7月中旬だったので、夏野菜の植付けには間に合わず。 種まきするにも暑すぎて時期が合わず。 暑さに強いものだけ生き残りました(^_^;) そんな中、ミニチンゲンサイを初収穫! 少し虫食いもあるけど、上出来♪ 少し涼しくなったので、ほうれん草…

ブログ始めます

はじめまして。 2020年7月から、市民農園を借りて野菜作りを始めました。 自宅マンションのベランダで細々とハーブなどを育てていましたが、 やはり畑で野菜を育てるのは勝手が違います。 試行錯誤しながら1か月半やってきて、色々な改善点も見えてきました…